カズです。
秋から工事が始まる予定のお客様に教えていただいた真駒内にある『平凡くじら軒』というラーメン屋さんに行ってきました。魚介系スープが麺と絡まってとっても美味しかったです。店長も良い味出してました。
ごちそうさまでした。
中国に行ってきました
こんにちは。カズです。
先日、床材や建具を作ってる工場見学で中国の大連に行ってきました。
初中国!!PM2.5や日本人に対する感情など心配していましたが
行ってみると、マスクは必要ないですし、中国の方も良い方ばかりでした。
まずびっくりしたのが工場の規模。
ほぼ人力(~o~)
機械ばかりと思っていったのに・・・
パートのおばちゃんや、若い男性の方たちが作業されていました。
しかもしっかり管理され工程も組まれてます。
中国ではここまで管理されている工場は皆無だそうです。
上質で品質が安定している理由がわかりました。
最後はしっかり中国家庭料理と美味しいお茶をいただいてきました。
おひさしぶりです
かなり久しぶりの更新になってしましました。
今日は女子の日バレンダインデーですね。
わたしもちゃっかり貰っちゃいました(笑)
こんな素敵な箱に…
どーん
こんなかわいこちゃんたちがいました。
おいしかったです(^^)
まきストーブはやっぱり暖かいそうです
リノベーションでは古家に使用していた使える木材は使いますが、使えない木材も多く
そんな使えない木材は、通常ゴミになってしまうんです。
千歳のM様は、そんな木材を『まき』に使ってくださると言うことで
ご主人とお孫さんで東区のI様邸の現場まで取りに来てくれました。
M様は、まきストーブの設置工事をしたお宅(匠のブログ参照)で
以前からストーブ工事完了の後には『まき』がほしいと仰っていただいていたんです。
弊社でまきソトーブの取付工事をしていただいたお客様にはもれなく
まき(古材も)付いてきますよ。なんて・・・
お孫さんは雪の塊を積み重ねて遊んでました。
以上カズでした!!