工務店ミライセッションに参加しました。
久しぶりに東京ビッグサイトにやってきました。 今回、新建ハウジングさんのイベント 工務店ミライセッションで その一コマ『工務店が目指すべきストック活用&リノベーション』で 工務店の立場でリノベーションのお話しをさせていた […]
久しぶりに東京ビッグサイトにやってきました。 今回、新建ハウジングさんのイベント 工務店ミライセッションで その一コマ『工務店が目指すべきストック活用&リノベーション』で 工務店の立場でリノベーションのお話しをさせていた […]
3年前に、リノベーションを提案から、新築の計画に変わって建てさせてもらったY邸 訪問してみたら、離れを自作されたようです。 とは言っても家の形をしたフレーミングだけのBBQスペースでした。 こうして少しずつ家は進化してい […]
20年前に新築を建てさせていただいたT邸、懐かしい 現在の外観ですけど、元々オールドファッションで建てられているので、逆に古さを感じさせない 日本にもこのような 継続可能な日本的オールドファッションが完成するといいなあ […]
しばらく集まることができなかった大工さんとの意見交換会、アルティザンの「大工の会」 はじめました。 まず、今回の勉強内容は アスベスト含有建材について 最近、石綿含有建材調査者を取得したウチの澤田くんが、大工さんに取り扱 […]
冬の寒い時期、暖かさ体感していただく為に一生懸命完成に向かっております サスティナくんはアルティザンの高性能リノベーション住宅です。 超断熱性能向上とエアコン1台で全館空調と太陽光発電システムを兼ね揃えた住宅 […]
当社のリノベーション事業についての取組を紹介いただきました。 新聞記事の中にもございますが、ジェルコ2021リフォームコンテストのビジネスモデル部門で「サスティナくん」が経済産業大臣賞を受賞しました!
西宮の沢のモデルハウスは順調に進んでいます。 大工さんの工事が終わりそうで、外壁も貼り上がりそうです。来月から一般公開します。 高断熱を施して、4kWのエアコン1台で全館を暖房、冷房します。その電気代は年間8万円くらい、 […]
『住宅の長寿命化リフォームシンポジウム』 住宅リフォーム推進協議会主催 に事例発表者として、トークセッションに参加しました。 写真は全景から発表者3名にズーム、わたくしの発表とズームしてみました。 発表者が取り組んでいる […]
またまた新築しています。 今回は知人の設計士からの紹介で、ウッドショックの中、新築を受けました。 街中の比較的狭小地に建つ木造3階建て住宅です。オーナーさんが設計者というやっかいな物件ですが、頼まれた知人がウチに近い人で […]
リノベーション住宅レポート南区S様邸 S様邸は前にお住まいだった方が住宅愛好家とみえて いろいろこだわりの面がありました。 外壁は寿命が長い乾式タイルだったり、立派な風除室があったりします。 どう活かすか、いろいろ考えを […]