オープンハウス/アルティザンカフェの準備

リノベーション住宅リポート西区T様邸

オープンハウス/アルティザンカフェの飾りつけをお客様自ら、やってみたいとの申し出、ありがたいことです。

おウチの公開に理解とご協力をいただきました。

わたくしも一緒に飾りつけしました。(^_^)v

黒板になっている壁に奥様の絵も描いてもらいました。最後にアルティザンのロゴマークも描いてくれました。嬉しい

やー、本当にありがとうございました。

image image image image

2月 28th, 2016 by a-san | No Comments »

雑誌の取材中、奮闘、奮闘。

プランドウリフォームの取材で撮影に立ち会っています。

いいアングルをさがして撮ってもらっています。(^o^)/

 

image

 

image

 

なんと3月15日発売です。(汗)

締め切りギリギリ。

2月 27th, 2016 by a-san | No Comments »

新しいリノベーション・新琴似で始まりました。

リノベーション住宅レポート北区Y様邸

Y様は昨年の春頃にリノベーション相談にお越しいただいたのが初めての出会いでした。

完成がちょうど一年になりそうです。長くもあり、短くもありという思いがしました。

たくさんのアルティザンカフェを見ていただき、次々とアイデアを出して 楽しそうなおウチになっています。

かんせいが待ち遠しい~。

DSCN1664

DSCN1665 DSCN1666

2月 27th, 2016 by a-san | No Comments »

大きな梁の新築のおウチ、その後

大きな梁のおウチは当社の大工さんのおウチなのですが、本業の方が忙しくて

あまり進んでいません、でも屋根を造り終えて何とか外側を囲いました。(笑)

DSCN1656 DSCN1658

この分ですと完成は桜が咲くころになりそうです。

2月 25th, 2016 by a-san | No Comments »

屯田のリノベーション/だんだん出来てます。

リノベーション住宅レポート北区S様邸

S様邸は足場も外れて、見やすくなっていました。

振り返って元々のおウチの形を見てみましょう。

DSC_47511

 

現在はこのようになっています。玄関に向かうアプローチを木のルーバーで

導くことにしました。

DSCN1641 DSCN1651

 

内部造作も進んでいます、設備機器の設置段階になっています。

いよいよ一気に完成に向かいます。

DSCN1645 DSCN1647

正面の2階の三つの窓は等間隔にリズムよく配置しています、中からみてもつじつまが合う間取りを考えています。

DSCN1648

吹抜けの窓の向こうの木々は絵になるように考えたFIX窓いわゆるピクチャーウインドウになってます。

DSCN1650

S様のご厚意により、3月6日(日)オープンハウス/アルティザンカフェを開催決定!!乞うご期待(^_^)/

参加の予約は、こちらです→http://a-san.jp/event

2月 23rd, 2016 by a-san | No Comments »

伏古のリノベーション/どうなったかな

リノベーション住宅レポート東区U様邸

U様邸の外観はここまで出来てきました。

image

 

土曜日の日に中では、セルフリノベーションで塗り壁にチャレンジしていただいて

おりました。アルティザンではこの場合、まずはプロのレクチャーを聞いてもらいます。

ちょっとしたコツを聞いてから始めるのと何も聞いていないで始めるのでは違いが出ます。

ちなみにマスクをしているのがプロのユウキくんです。

image     image

 

まずは塗り壁の材料つくり 粉と水をちょうどいい感じに混ぜます。

背景のクロスの貼っていないところが塗っていく箇所です。

image

 

いざ。塗り壁、開始の巻

image   乞うご期待

 

 

2月 21st, 2016 by a-san | No Comments »

新しく始まったリノベーション新琴似

リノベーション住宅レポート北区A様邸

A様は新琴似地区にご実家があり、その近辺を希望されていました。

このように、新築=郊外の分譲地に  という図式と違いご自分達の暮らし方から

住まう場所を選択できそうなのがリノベーションの良いところの一面ですよ。

見つけた家はこちら

image

 

今現在はこうなっています。

image

 

内部の様子の写真を載せようと思いましたが容量が重すぎて…

また今度ね(残念)

 

2月 20th, 2016 by a-san | No Comments »

伏古のリノベーション/進んでます。

リノベーション住宅レポート東区U様邸

U様のこだわりのひとつが三角屋根です。

近隣に雪を落として迷惑を掛けない  天然石吹き付け屋根材カワラSに

しました、イメージはフランス パリからモンサンミッシェルに向かう田舎道に

何度も現れるシンプルな 黒っぽい屋根と白い外壁の農家のおウチです。

車窓からでしたから素材感はわかりませんでしたが、イメージしました。

元の家はもちろん三角屋根ではありませんでした。

image

 

次に外観のイメージはこのようになりました。

image

 

うーん、ちょっと分かりづらいかなぁ〜

今はこんな感じまで出来ていますよ、完成したらオープンハウス

アルティザンカフェで実際のおウチを見に来てくださいね。

image

2月 17th, 2016 by a-san | No Comments »

北27条のリノベーション/オープンハウス/アルティザンカフェ

リノベーション住宅レポート東区N様邸

N様邸、いよいよオープンハウス/アルティザンカフェの開催となりました。

いつものように大勢の方にお出でいただき、本当にありがとうございます。

17組60人のご来場でした。\(^o^)/

交通の便、利便性の良い立地のオープンハウスでした。既存ほおウチは二世帯住宅でして

48坪の大きめのおウチのリノベーションです。ご好評をいただきました。

DSCN1565 DSCN1566 DSCN1567 DSCN1568 DSCN1569 DSCN1572 DSCN1573 DSCN1574 DSCN1575 DSCN1577 DSCN1578 DSCN1581 DSCN1582 DSCN1584 DSCN1586 DSCN1588

2月 7th, 2016 by a-san | No Comments »

更新講習会場に着きました〜

image

 

 

image

 

既存住宅現況検査技術者更新講習会場に着きました。

なぜか一番乗りです。時間配分間違えました。

ちょっとのんびりしてから講習を受けます。

 

2月 4th, 2016 by a-san | No Comments »