隈研吾さんの話しを聞くことができました^_^

中山組さん100周年記念

隈研吾氏北海道を語る を聞くことができました。たくさんの作品の写真を交えてさまざまなエピソードでわかりやすく説明され、とても良かったです

学生の質問 クライアントに提案をどう納得させるのか

という質問に 納得させるのでなく 相手の意見として受け止めて自分の中のどこと共感できるところがあるか考え すり合わせてすべてできている  すんなりできているものはありませんよ  と言ってました さすが

7月 22nd, 2023 by a-san | No Comments »

ジェルコ北海道支部大会

7月5日、ジェルコ北海道支部大会 リクシル札幌ショールーム

盛会長の基本方針演説を始め、会員増強セミナーなど盛りだくさん、盛大な支部大会になりました
皆さん、ご協力ありがとうございました。

親睦会はリクシルショールーム向かいのさっぽろビール園で ジンギスカンパーティーでした。
2次会は北海道支部事務局の松岡さんのワインバーで「ルネッサンス!」 (古いかぁ)

 

7月 11th, 2023 by a-san | No Comments »

オンラインセミナーに登壇します^_^

リクシルフューチャーコミュニケーション2023

7月13日13:30〜15:00

オンラインのセミナーに登壇してます

中古戸建て+フルリノベ(性能向上)についてディスカッション形式で登壇、けっこうためになると思います、ぜひご覧下さい

6月 27th, 2023 by a-san | No Comments »

南幌みどり野で増築してます

3年前に南幌のみどり野プロジェクト第1期に参加して 新築を造りました
そのおウチを増築することになって、只今増築中

設計の久保田さんは 元々ライフスタイルの変化を予測して増築可能の手立てを新築時に仕込んでいたのです
親御さんと同居など すぐに変化に対応をすることにしました

6月 24th, 2023 by a-san | No Comments »

オンラインセミナーの収録

第4回LIXIL FUTURE COMMUNICATION

2023年7月13日(木) 13:30配信

リクシルさんのオンラインセミナーの収録に行ってきました。慣れないことでたいへんでした。こんなに大勢のスタッフさんで番組ができるんだなあと感心 テーマは新築がたいへんな時代中古住宅+性能向上リノベーションです。普段やってることなので一所懸命話させていただきました

現場からは以上です

ぜひ、見てください

 

 

6月 21st, 2023 by a-san | No Comments »

ジェルコ定時総会

ジェルコ定時総会 新宿京王プラザホテル

ジェルコはWHOが勧告する健康住宅の推進に取り組みます。

総会のようすです。

6月 15th, 2023 by a-san | No Comments »

社内勉強会してます

社内勉強会

住宅紛争処理センターさんから

『住宅のトラブル事例』という小冊子が届きましたのでこれを教科書にして ウチに当てはめて勉強会をしました。こんなこと気を付けようという感じです

続いて、TDY札幌ショールームに移動して、今日はYKKさんのドア、窓の性能の説明実体験を特に若いスタッフを学習してもらいました^_^

6月 5th, 2023 by a-san | No Comments »

ZEHリノベの驚異的電気代!

アルティザンの新川のリノベでZEHモデルハウス

温湿度と電気代測定を始めて1ヵ月が経ちました。

このデータの右下のエアコン電気代1,492円はなんと1ヵ月の数字です

🔍拡大して見てくださいね。

グラフの赤い線が外気温で 暑くなったり寒くなったりしましたね。

緑の棒グラフが電気代で右の数値が電気代です 寒い日にも100円いかないね。

最後に青い線が室温で23〜24℃をキープ

これからは我慢しないで快適に電気代節約です。この家はそれを可能にします。

さらにお日様の恩恵を受ける太陽光発電があると すごいことになります

ぜひ、体感しにモデルハウスを見に来てください。

5月 26th, 2023 by a-san | No Comments »

ジェルコの理事会

ジェルコの理事会のあと

アフタージェルコです

5月 18th, 2023 by a-san | No Comments »

リアルタイム温度公開リノベーションZEH新川モデルハウス

現在、新川モデルハウスのリアルタイムの温度を全国に公開してます。

https://a-san.jp/shinkawa/

このURLで『新川リノベーションZEHモデルハウス』に入り

 

この画面を下にスクロールしてオレンジ色の温湿度リアルタイム公開中をクリック

するとリアルタイムの外気温と室温が見れます。これからは真夏の暑い日も注目してください

 

 

5月 16th, 2023 by a-san | No Comments »