Archive for the '未分類' Category

リノベーション住宅レポート恵庭市T様邸

T様邸、オリジナルのドアをご要望の色に仕上げているところです。 一本一本が職人さんの手によって塗られていきます。   内部は、現しになる梁も塗装されて、周りの壁紙貼られて仕上がって行くばかりに 成ってきています […]

木曜日, 2月 6th, 2014

リノベーションのご提案 プレゼン中

東区にリノベーションをご計画中のH様、 出来上がったプランを提案中です、 「ここはどんな感じですか?」 「では、キッチンに立った時にこんな感じでに見えますよ、という内観の パースを出してみますね。 でも内部はそうそう造り […]

水曜日, 2月 5th, 2014

リノベーションのお仲間と 一献

北海道でリノベーション、頑張っている仲間と一献、北海道は結構リノベーションをやっている方々がいる方だと思います、 だんだん、浸透してきたこの言葉に 「夢と希望」を抱いているのは、私だけではないようです。 頑張りま~す。  […]

火曜日, 2月 4th, 2014

生涯収支という話し

  現在の日本と、ヨーロッパとの比較なんですが、 日本の若者は、自分の家も人生で一から造らなくてはならなくて、 住みかえるときには、二束三文になってしまい、また一からつぎの住まいを手に入れなければ ならない、そ […]

火曜日, 2月 4th, 2014

住宅・ビルの革新的省エネ技術導入促進事業費補助金の現地調査

たいへん長いタイトルの補助金にチャレンジ4棟チャレンジしています。 住宅・ビルの革新的省エネ技術導入促進事業費補助金、さらにサブタイトル 既築住宅における高性能建材導入促進事業 という補助制度です。 なんと、北海道では、 […]

月曜日, 2月 3rd, 2014

リノベーション住宅レポート厚別区S様邸

S様邸は外観の形を変えつつあります。 なるべく外観は矩形にしてほしいというご要望でしたので、そこに近づいて行きますよ。     屋根もフラットに出来上がって来ています。  

土曜日, 2月 1st, 2014

N様のお店新築レポート

N様のお店、 北国の基礎工事です。前回は除雪して、基礎の規模を覆い尽くす テントを掛けたところをご覧いただきました。 中ではジェットヒーターを焚きながら、型枠を付けてコンクリートを打つ準備をしております。 寒い~です。気 […]

金曜日, 1月 31st, 2014

リノベーション住宅レポート南区S様邸

S様邸は、二世帯住宅ですが、2階の子世帯の床材はこだわって、ツーバイ材を1つ1つ加工して、貼って行きます。   貼るとこういう感じになります、貼り終わると好きな色に塗装します、ざっくりとした床になります。 &n […]

木曜日, 1月 30th, 2014

リノベーション住宅レポート恵庭市T様邸

T様邸は、大工さんの木工事がほぼ終りました、仕上げの工程に入って行きます。 最後まで、細部に神経を使ったのが、向きの良い方向に設けた吹抜けと絡んだ階段です、 開放的な空間でありながら、階段下の収納も使いたいということで、 […]

水曜日, 1月 29th, 2014

タフでなければ生きてゆけない

ウチの女性スタッフのSAKIです、現場の足場づたいに降りています。 ウチでは、タフでなければ生きてゆけないんです。(^○^) 只今、スタッフ募集中。iPhoneから送信

火曜日, 1月 28th, 2014