新築オープンハウス開催決定しました!

ウチの会社は、リノベーション専門と表記することが多いのですが・・・

実は、たまに新築もやります。

そして、久々に新築のオープンハウスをやります(^o^)/

イベント会場は、南区藤野です。

四季の移ろいを感じる圧倒的な大開口ピクチャーウィンドウ

自然と一体になった緑と風と光の家

普段多く手掛けるリノベーションと違ってゼロベースでお客様と一緒に創り上げていく新築も見どころ満載です!

これからの家づくりの参考になると思いますので、リノベーションを考えているお客様も是非、ご参加下さい!!

開催日:4月8日(日)10:00~18:00
イベント参加受付は⇒こちら

3月 31st, 2018 by a-san | No Comments »

小樽色内のリノベーション/進みましたよ

リノベーション住宅レポート小樽市M様邸

M様邸は1部アトリエ・ギャラリーを持った住宅です。
やっぱり、大きいなあ 屋根を造るのにも大変時間が掛かりました。
でも、以前の屋根は深い深いスノーダクト屋根だったので雪の重みをひどく受けていたので
どうしても直したかったところなので、これで一安心。さあ、次の造作に取っかるぞー。

私も一番大きな窓を2階に上げるのを手伝いましたよ。(重かった💦(;^_^A)

3月 31st, 2018 by a-san | No Comments »

藤野の新築、どうなった?

南区藤野で新築を創っています。ある意味アルティザンらしく。
木をふんだんに使って、格段に開放感のあるLDK、ヒバを張り巡らせたお風呂、

随所に間接照明を施しています。オープンハウス/アルティザンカフェをします。

ぜひ、リノベーションにも参考になります。見てくださいね。

3月 30th, 2018 by a-san | No Comments »

たまには運動しなくては

ゴルフシーズンを迎える前に、打ちっぱなしで練習練習。
体がなまっている、大変だ!

ところでよく本州の人とゴルフの話しをしていてかみ合わないことがあります。
3月、もうゴルフ出来るんでしょうって言われます。 北海道は無理です。

北陸の金沢、この冬大変な大雪に見舞われました、でも3月中頃に会った時にはもう雪はなくて
雪探すのは大変なくらいです と言ってました。あんなにあった雪がもうないなんて北海道、
信じられません。

冬の間は練習もできず、大変ですね って言われました。雪に向かって打つのですっていうと
驚いてました。しかもストーブを焚きながら寒さこらえて打ってます。

3月 29th, 2018 by a-san | No Comments »

嬉しいプレゼント イメージガラス

現在、小樽市色内でジワジワ進行中のリノベーションがあります。
ご自宅とギャラリー&ショップを創っています。

手描きガラスを製作する作家さんのお手伝いをしています。
素敵な作品を生み出しているのですが、この度プレゼントをいただきました。これです!

素敵でしょう。タイトルは「窓猫」でなんとモデルのねこはウチの相談役小次郎です。
立ち上がって窓をのぞき込んでいるねこは作家さんの愛猫 きりこ だそうです。
ウチのコジもコラボできて たいへんうれしいと申しております。

5月にはギャラリーもオープンします。お楽しみに

 

3月 27th, 2018 by a-san | No Comments »

手稲前田のリノベーション/アルティザンカフェ・オープンハウス

リノベーション住宅レポート手稲区K様邸

K様邸とは書きましたが、実はウチの設計室長ことカワハラ君のおウチです。
これでウチのスタッフは続けて3人がリノベーションで自宅を手に入れました。
とても嬉しいです。

手稲区の鉄北地区(死語かな、もう分らないかな)に110坪ほどに地所を持った建坪45坪くらいの
おウチを室長自ら好きなようにデザインを施して、ついに完成いたしました。
なるほど なるほどというところがたくさんあって楽しかった。
総事業費は3,300万円くらいです。場所・しつらえ・大きさどこをとってもコストパフォーマンスが
良い気がしますね。

リノベーション、いいですよ。ぜひ、選択肢に

3月 26th, 2018 by a-san | No Comments »

南郷通りのリノベーション/始まりました。

南郷通り、アサヒビール園の近くでリノベーション始めています。

今日は現場説明会です。今回はご実家を受け継いでのリノベーション(^。^)   このケースも増えているなぁと感じています。

いつものようにいろいろな職人さんに集まってもらって、みんなにこのおウチが目差すところを伝えています。頑張ろう!

完成を楽しみしています。(╹◡╹)

 

3月 25th, 2018 by a-san | No Comments »

春らしくなってきてオープンハウスしてます。

だんだんと暖かくなって来ましたね。

オープンハウス/アルティザンカフェに出掛けてみませんか。新しい発見があるかも。

というわけで今日は北郷地区でアルティザンカフェ、やってます。たくさんの方々においでいただきましてありがとうございます

リビングの壁は5人家族全員で塗り壁をDIYしちゃいました。

準防火地域でも窓、外壁などちゃんと今の決まりになおしました、安心  安心

大きな通りに面しているここでご主人は小さな事務室、奥様も小さなマッサージ屋さんなんかもできちゃう、色々将来が楽しみです。

リノベーションで見つけてみませんか、ふんわり、ワクワクな未来、春ですよ春。(^。^)/

3月 18th, 2018 by a-san | No Comments »

陶芸の内海先生に久しぶりに

砂川在住の陶芸の内海先生が札幌で個展をやっていたので

久しぶりにお会いに行きました。

相変わらず独創的でゆかいなかわいい陶芸を創ってました。

自然体でいい感じ。

ステンドグラスも創られるのですが、以前それをリノベーションに使って窓装飾にしたことがありました。また、紹介して使いたいです。

 

 

3月 17th, 2018 by a-san | No Comments »

くまのもの展をじっくり見てきました。

隈研吾展を見てきました。

インスパイアされています。いつかどこかで映像で現れてくる

為になります。

3月 16th, 2018 by a-san | No Comments »