アルティザン新年会!(^。^)

アルティザンの新年会です。

スタッフと大工さんの家族も一緒だ(^。^)

ビンゴも楽しんでたのしんで

1月 17th, 2018 by a-san | No Comments »

新川のリノベーション/お引き渡し

お正月明けすぐのお引き渡しでした。

残念ながらオープンハウスを開催できませんでした。さすがにお正月気分が抜けていない時期のアルティザンカフェはムリそうでした。

取り扱いの説明をお聴きいただき、まもなくお引越ししました。(^ ^)

1月 16th, 2018 by a-san | No Comments »

おはようございます/スタッフ募集

おはようございます

当社では、リノベーションに大変な興味のある方をスタッフとして、募集しています。
現在の空いている部署は現場の進行を支える 現場管理の仕事です。男女・経験未経験・年齢いずれも
不問です。

詳しくは当社のスタッフ募集係に電話で問合せするか、まずは履歴書をお送りいただくかでお願いいたします。

株式会社アルティザン建築工房 TEL 011-765-4552 メール info@a-san.jp

住所 001-0901 札幌市北区新琴似1条2丁目5-6 スタッフ募集係 窓口藤田

 

 

 

1月 15th, 2018 by a-san | No Comments »

アルティザンカフェ新春リノベーション見学会は西区西野と東区東苗穂で開催いたします!!

アルティザンカフェ1月のオープンハウスは、1月14日(日)西区西野と1月21日(日)東区東苗穂の2会場で行います!!

2会場とも、ウチの女性建築士、設計チーム武田さんが中心になってリノベーションしたおウチです。

水まわりの使い勝手、家事のしやすさ、収納が豊富、子育て環境などなど

主婦の目線でお施主様の奥様とアイディアを出し合い完成させた間取りは、暮らしやすくて、かわいい仕上がりです。

もちろん、ご主人のご希望もたくさん組み込まれてますよ!!

こんなおウチに住みたい!

お友達がたくさん集まる家

ライフスタイルにあった家

住みたいエリアで戸建てマイホーム

中古リノベで理想の家を手に入れる方法がわかる。

どちらの会場も、お引渡前の1日限りのイベントとなります、興味のある方は、お見逃しなく!!

女性が中心の家づくりをアルティザンカフェ・リノベーション完成見学会でご体験ください!!


西区西野の中古リノベ


東区東苗穂の中古リノベ

※見学予約は⇒こちら

会場には、キッズスペースもありますのでお子様連れで遊びに来て下さい。

1月 11th, 2018 by a-san | No Comments »

タカラスタンダードさんが年始の挨拶にきました。

毎年、社員の皆さん揃って来社して太鼓をどんどん!三本締め、戌年のなぞかけ


新年早々景気良く賑やかなタカラスタンダードの皆さんに元気をもらいました!!

1月 9th, 2018 by a-san | No Comments »

仕事始め

本日より2018年の業務開始スタート!!

今年もたくさんのお客様から、ご家族の写真付き年賀状が届きました。

リノベーションしていた時は、あんなに小さかったのに・・・

お引き渡し後のお子様の成長を見るのも毎年、楽しみ

1月 9th, 2018 by a-san | No Comments »

西野のリノベーション/内部造作中です。

西野では2ヶ所のリノベーションをしております。
こちらはもうすぐ完成です。

色々とこだわりの造作家具を造っております。

小上がりの下には引き出しが付いていますね。

キッチンの後ろのオープンな収納部分です。

最後は洗面の間接照明着き三面鏡です。いつもよりワイドは小さくしています。
ここまでが大工さんの手で、ここから先塗装屋さんが色を付けて、建具屋さんが扉を付けて
ガラス屋さんが鏡を付けて、電気屋さんが間接照明を付けるというリレーが続きます。
みんな、慣れてきて連絡を取り合ったりして完成させます。

1月 7th, 2018 by a-san | No Comments »

手稲前田のリノベーション/解体完了。

リノベーション住宅レポート手稲区K様邸

解体を終えたところです。ここから構造を見直しました。

1階の床を支えている大引きがダメージを受けていて使えないようなので 新しい大引きを入れているところです。

このようにスケルトンにするリノベーションだからダメなところを取り換えて行けます。

私たち造る側もちゃんと造っておかないと後で大変なんです。

 

1月 6th, 2018 by a-san | No Comments »

新川のリノベーション/仕上げの真っ最中!💦

リノベーション住宅レポート北区F様邸

壁のクロスを貼る準備をしているところです。

壁の凸凹をパテで埋めて行く作業に取り掛かっています。いきなりクロスを貼るわけにはいかないのです。
パテの粉を水で溶き、壁に塗り付けて行き、乾いたらペーパーを掛けたりします。

1月 5th, 2018 by a-san | No Comments »

平岸のリノベーション/始まりました。

リノベーション住宅レポート豊平区K様邸

大工さんが 解体作業中でここから構造を見直し、現場説明会をやって、外壁の下地、外断熱、内断熱、
窓の取付と進んでいきます。

また、進みましたらレポートします。

1月 4th, 2018 by a-san | No Comments »