行啓通のリノベーション進んでます。

リノベーション住宅レポート/中央区A様邸

行啓通の二つ目のリノベーションは年末から年始を超えて 足掛け2年施工中です。
もっとすごいのはA様と初めてお会いしてから、足掛け4年経ちました。
すでに、長いお付き合いをさせていただいております。
完成後も長いお付き合いをお願いすることになります。

外壁を貼っているところです。
 

ここは1部、防火窓を使わなければならない地域です。今までは普通の窓が付いていましたが
リノベーションの機会に、防火窓に付け替えています。
 

内部は塗装の最中くらいです。内壁を仕上げて照明器具を取り付けて行きます。

いよいよ完成です。

 

1月 10th, 2019 by a-san | No Comments »

西野のリノベーション/アルティザンカフェ

リノベーション住宅レポート/西区I様邸

I様邸、お引き渡し前に1日お借りしてのオープンハウス/アルティザンカフェを開催させていただきました。

たくさんの方においでいただきありがとうございます。(^ ^)

I様は持ち家の方で、ずっと住んできたおウチを  ついの住みか、快適住みかにリノベーションしました。

アルティザンをネット検索で発掘して、訪問されて、いろいろ要望され快適住みかを手に入れました。感覚はとても若々しく30代の世帯を思わせる佇まいです。

わたくし供がお役に立てて何よりでした。

暖かいおウチ、快適住みかで健やかにお過ごしください。

 

12月 27th, 2018 by a-san | No Comments »

マンションリノベーション!

アルティザンマンションリノベーション部門、本格的に活動しています。
西区のとあるマンション、ただ今解体中で造作が進んでいきます。

今回キッチンは二の字タイプで大胆にも調理エリアはリビング向き対面で
シンクエリアは逆に壁向きです。

リビング向きには煙が拡散しないようにガラスパーティションを付けます。

全窓にペアガラスLow-Eの内窓でアルティザンらしく、暖かさにもこだわりました。

リビング続きの和室はなくして、リビングを広くし、収納にも困らないように充実させて
おります。

ベッドルームも仕切りを変えて収納を増やしました。
今後はお二人で過ごす時間を充実させて、ゆっくりお過ごしいただけるものに変貌を遂げると
ようになったと思います。

ただ今、鋭意努力している最中です。マンションリノベーションもアルティザンにお任せください。

12月 22nd, 2018 by a-san | No Comments »

行啓通のリノベーション

リノベーション住宅レポート/中央区A様邸

外壁が張ることができるところまで来ました。この下地の白も空に溶け込んでいい感じですけど、さて何色になるでしょう^_^

内部は石膏ボードを一所懸命、貼っています完成に近づきつつあります。

寒くなってきてたいへんですけど、道産子は負けません。

12月 21st, 2018 by a-san | No Comments »

京都、みんなで行ってきました

社員、大工さん、協力業者さんと京都に行ってきました。

いろいろ見てまわって2万歩以上歩いたみたいです。

お疲れ様。か

 

12月 19th, 2018 by a-san | No Comments »

異国に住みながらリノベーション

S様は仕事の関係で中東の国に住んでおられます。
でもリノベーションを進めております。2年前からプランを計画、インターネットで
やり取りを重ね一昨年の夏に一次帰国したタイミングで、ご契約。

今年秋から着工しております。進行状況も「現場WEB」でご確認いただいております。
内部は石こうボードを貼る段階まで来ております。

春には帰国され、入居となります。楽しみにされていると思います。
頑張らなくては、です。
おウチは江別市にあります。完成のあかつきにはぜひ、ご覧ください。

12月 18th, 2018 by a-san | No Comments »

JR稲積公園近くのリノベーション

JR稲積公園駅近くのリノベーション、始まりました。

K様は学区優先でしたが、なんとか見つけ出しました。よかったです。
今は解体が終わったところです。

まだまだ掛かります。

間口3.5軒、奥行7.5軒の細長い既存ですがうまく活かしたプランが出来ました。

完成後はぜひご覧ください。

12月 17th, 2018 by a-san | No Comments »

リノベーションでLCCM住宅相当を実現した北海道の家が完成!!

YKK APさんとコラボして進めてきました性能向上リノベーション実証プロジェクト「北海道の家」が完成しました。

ベース物件は、札幌市東区伏古の築38年の中古住宅です。

リノベーションで現在、北海道で一般的な新築住宅の性能を上回ること

当初の打ち合わせ時に話していた基本テーマでしたが、

実際にプロジェクトがスタートすると、窓開口部のスペシャリストである

YKK APさんの高性能トリプルガラス樹脂窓「APW430」、高断熱玄関ドア「イノベストD70」

さらに、開口部耐震商品「FRAMEⅡ」という商品を使うことにより断熱も耐震もハイスペックな超高性能住宅としてリノベーションすることができました。


改修後の性能は、外皮性能UA値0.18、震度6強の大地震でも倒壊しない耐震等級3(Iw値1.53)

太陽光発電システム10.8kw搭載によりZEHを上回り、ライフサイクルトータルのCO2収支をマイナスとするLCCMエルシーシーエム住宅相当です。

昨日、マスコミの皆さんにお集まりいただき発表会を開催しました!


YKK APリノベーション本部の米山さん

YKK AP北海道支社の志賀支社長

アトリエmomo櫻井さん

関係各位の皆様、ご協力ありがとうございました。

このモデルハウスは、来年の春まで公開してますので、

全国のリフォーム事業者の皆様、札幌に見学に来てください!

寒さ厳しい冬に、是非、体験していただきたい

アルティザン最高ランクのリノベーション

北海道の家

12月 11th, 2018 by a-san | No Comments »

いよいよ!完成、伏古のリノベーション


なかなか良い出来のキッチンです(^O^)/

モデルハウス完成発表会の準備で下見にきました。

12月 8th, 2018 by a-san | No Comments »

リクシルさんのリノベ研究会でセミナー

リクシルさんのリノベ研究会でセミナー講師を務めさせていただきました。

その後の懇親会、霞が関ビルなので国会議事堂を見おろすところでした。

お役に立っただろうか?

12月 6th, 2018 by a-san | No Comments »