北広島のリノベーション/オープンハウス

リノベーション住宅レポート北広島市 I様邸

オープンハウス/アルティザンカフェを開催しました。今回のI様邸は減築をしました。

ビフォーの正面から見た写真ですが、アフターでは右側の部分を減築して、カーポートにしました。

必要に応じてこのように減築することもあります。

DSC_3192    IMG_9117

 

 

 

I様邸のアルティザンカフェもたいへんの方にお越しいただきありがとうございました。

たいへん励みになります。1月にも2ヶ所のオープンハウスを予定しております、ぜひお越しください、

実際のリノベーションを実感してみてください、よろしくお願いします。

IMG_9140         IMG_9138

IMG_9137        IMG_9139

12月 15th, 2015 by a-san | No Comments »

平岡のリノベーション/オープンハウスの日

リノベーション住宅レポート清田区T様邸

T様邸、いよいよオープンハウス/アルティザンカフェの日になりました、たくさんの方々に

お越しいただきまして 誠にありがとうございました。

車庫を備えたT様は車庫上に中二階を持ったスキップフロアーのおウチです。そこを利用して

天井を高く取ってロフトを設けました。ここの天井高はバスケットボールができるくらいです。

大変にぎわって、逆に行き届かないところがあるやに思います。そのような事のないように心掛けて行きますので

今後ともよろしくお願いします。

DSCN1371 DSCN1370 DSCN1367

DSCN1381 DSCN1379 DSCN1374

 

キッズコーナーも大盛況。

DSCN1383

12月 11th, 2015 by a-san | No Comments »

リノベーションの仕様決め

F様邸の仕様決めの日です。今回は現在、二世帯でお住まいになっているおウチをより使いやすい

二世帯住宅にします。なぜなら一世帯分のスペースに何とか暮らしている状態だったからでした。

1階の親御さんスペース、水回りを拡張し、さらに2階の子供世帯スペースもきっちりと見直しました。

その際、2階奥様の飾り付けを見させていただき、仕様決めの時の提案にさせていただきました。

DSCN1361

こちらが提案なんですけど、2階のリビング機能のスペースです、上が屋根ですから天井を日本風にいうと船底天井、

切妻屋根の中にいる感じを出したくて、このように考えました。

内観1

 

天井は羽目板を貼ることにしました。楽しみにしています。

12月 10th, 2015 by a-san | No Comments »

新しいリノベーションの為に色彩計画をしています。

リノベーションを進めて行く為に見積書に基づいて 一つ一つ色やデザインを決めて行きます。

DSCN1359 DSCN1360

例えば、今回のおウチは三角屋根の黒っぽい瓦風の屋根を持ち、白いシンプルな外壁です。

ここで外断熱で壁厚20㎝になることを活かして窓を外壁面より引っ込めて陰影をつける提案を

しました、実は一番その出来上がりを楽しみにしているのはわたしかも。窓は次の写真のように見えます。

IMG_4374

 

 

12月 9th, 2015 by a-san | No Comments »

新琴似、手稲山を望むリノベーション/大工さん工事完了です

リノベーション住宅レポート北区O様邸

O様のエリア条件の一つが、おウチから手稲山が見られるロケーションでした。

この日はあいにく雨模様で写真映りが良くなくて紹介出来ませんがしっかり手稲山を望むことがてきます。安心してくださいみえてます。

imageimage

image

 

 

 

 

12月 5th, 2015 by a-san | No Comments »

北区北25条のリノベーション/大工さん工事完了です

リノベーション住宅レポート北区T様邸

T様邸、徐々に完成に近づいています。

外部もこのようになりました。

image

 

元々あった玄関横の出っ張った部分はシューズクローゼットとして使っています。

内部は壁下地がほぼ完成して、壁クロス工事に入って行きます。

image

12月 4th, 2015 by a-san | No Comments »

新しいリノベーション始まりました!

 

 

 

 

リノベーション住宅レポート東区  U様邸

またまた、環状通りの近いところでリノベーション始めました。U様はずっと探し続けていた地域です。

ウチと知り合って2年が経ちました。2年の間ウチのすべてのオープンハウスを見て、研究されていました、

というか毎回楽しみにしていただいていました。

ついにご本人のおウチに携われて感無量といった感じです。

いつものように現場説明会を開催しました。

 

 

 

IMG_9042 IMG_9043

12月 1st, 2015 by a-san | No Comments »

アイカ東京ショールーム見学

アイカさんの東京ショールームが10月にリニューアルして新宿都庁前に移転しました。

そこの見学に来ました。着いた日は気温21℃になりましたよ。日本列島は長いねぇ

普段から使っているおなじみから新しい物も見られて為になりましたimage

歌舞伎町、みんなで反省会という宴会でした

image

コレはオマケです。

image

11月 27th, 2015 by a-san | No Comments »

雑誌に載ります、取材中!

全国リフォームデザインコンテストの『長期優良住宅化リフォーム補助金➕セルフリノベーション』特別賞をいただいたS様邸です。

プランドウリフォームという雑誌に載ります、ぜひご覧ください。

その取材風景です。

image

12月増刊号発売、ぜひお手に取ってみてください。

11月 26th, 2015 by a-san | No Comments »

またまた、リフォームデザインコンテストに入賞しました。

札幌に戻ってきました*\(^o^)/*

ジェルコリフォームデザインコンテスト北海道で3部門、戸建て全面、リビングダイニング、外回りで最優秀賞をいただきました。

さらに優秀賞を6点でいただきました、計9点を評価していただきました。

一緒に創ったお客様に、仲間に感謝します。

image image

これで紛争処理センター主催のリフォームデザインコンテスト優秀賞

ジェルコリフォームデザインコンテストで  長期優良住宅化リフォーム+DIY特別賞

ジェルコリフォームデザインコンテスト北海道で最優秀賞、優秀賞とトータル11点の入賞になりました。また、精進して頑張ります!

 

11月 25th, 2015 by a-san | No Comments »