江別市大麻桜木町でアルティザンカフェ開催します!!

ガーデンリビング

リビングに繋がる大きなウッドデッキがとっても開放的なO様邸が完成しました!

ベース物件は、築35年の中古住宅です。お客様のライフスタイルにあわせて、間取りからすべて一新、こだわりリノベーションで劇的に生まれ変わりました!!

ebe_oka(工事途中の様子)

南面に大きな窓があり、そこから大きなデッキスペースに出て家族で楽しく食事する様子がイメージされます。

リノベーション無料相談会も開催しておりますので、ご興味のある方は、是非この機会にご来場ください。

6月5日(日曜日)一日限りのオープンハウスです。

イベントの詳細は、当社ホームページをご覧下さい。

http://a-san.jp/event

6月 2nd, 2016 by a-san | No Comments »

新琴似で新しいリノベーションやってます。

リノベーション住宅レポート北区B様邸

新琴似地区でまたまたリノベーションしています。今回はおウチらしい三角屋根に

造り替えます、さらに外壁はラップ調のサイディングで材質は樹脂で出来ています。この製品は

30年くらいメンテナンスフリーです。何よりデザイン的にはアーリーアメリカンな雰囲気になります。

時計台に代表される風貌です。

ここまで客様と話し合って決めたところで、アルティザンからの提案で窓を従来の国内メーカーの物から

輸入の上げ下げ窓や格子入りにするようにし、さらに雰囲気をアップしました。

ビフォーはこんな感じです。

DSC_71471

それで計画はこんな感じに

外観A

現在進行しているのはこんな感じです。

IMG_7183

なかなかいい感じに進んでいます、内部も一生懸命に造作中です

オープンハウスの際にはぜひお越しください。よろしくお願いいたします。

IMG_7186 IMG_7197

 

 

6月 1st, 2016 by a-san | No Comments »

オープンハウスにやってきた天使

DSCN1915[1]

オープンハウスにやってきた天使です。

前々回のオープンハウス/アルティザンカフェにもいらしてくださいましたお客様・・・でもその時には

お姉ちゃんしかいなかったのですが、今日はなんと生まれたてのベイビーと一緒にやってきてくれました。(*^。^*)

しかもホームページのわずかな住所を手掛かりに今日のアルティザンカフェを発見してくれました。

こうして お孫ちゃんがどんどん増えています。

それでは、オープンハウスを様子をどうぞ。

DSCN1911[1] DSCN1913[1] DSCN1912[1]

 

 

 

 

 

 

 

5月 24th, 2016 by a-san | No Comments »

江別あけぼののリノベーション/断熱しています。

リノベーション住宅レポート江別市I様邸

断熱を強化しています、目標は現在の新築の基準を少し超えたところにしています。

いずれこの次世代省エネ基準もさらに改正されます、その時にウチのお客さんがガッカリしない為です。

まず外側に板状の断熱材カネライトフォームを貼っていきます、厚みは75ミリあります。

image image

玄関のところで、他のところは既に貼り終わりその上に気密を取るためのハウスラップシート/タイベックを貼り連続させています。

次に内側から高性能グラスウール105ミリを入れて暖かくしていきます。

天井付近のオレンジ色のシートは外のタイベックと最上階天井の気密シートを連続させる為の物です、こうすると気密性もしっかり取れます、皆さんやってみてくださいね、         あれ⁈これ、誰にむけて話しているのか分からなくなりましたね。^ ^

image

こうして断熱をよくしていきます。ただ、今のところさらにもの凄い断熱をしようとしていません、ここから性能を上げるにはコストが極端に上がるからです。例えばもっと性能がいいグラスウールはまだ高いよ  安くなったら使おうね、業界向けには極端な高断熱が受けるのは分かっているけど、お客さんの為にはどうかな?

高性能な次の時代の断熱材の価格を下げて使いやすくさせる行政が現れる方が早いんじゃない?

 

5月 23rd, 2016 by a-san | No Comments »

西区のリノベーション/アルティザンカフェ

リノベーション住宅レポート西区S様邸

発寒地区で近くに商業施設満載でとても便利そうな場所です。

日当たりも良好、小公園もあり子供を元気に自由に遊ばせることができそう。

今回、キッチンの背中の収納はオープンな棚やカウンターでじっくり考えた使いやすいものになりました。

もちろん、野菜の為の保冷庫も設けました。

吹抜けには3つのほどよい配置の窓からほどよい光が飛び込んできています。(*^_^*)

DSCN1902

DSCN1901 DSCN1900 DSCN1899 DSCN1898 DSCN1897 DSCN1896 DSCN1894 DSCN1893 DSCN1892 DSCN1891 DSCN1890 DSCN1889

5月 17th, 2016 by a-san | No Comments »

新琴似のリノベーション/アルティザンカフェ

リノベーション住宅レポート北区Y様邸

本日、オープンハウス/アルティザンカフェを迎えました。

Y・奥様のセンスが光るおウチになりました。照明やキッチン横の立て羽目板に存在を消した収納や

リビングドアのデザインにもどんどんアイディアを発揮しました。

これから、楽しそうな生活が始まりますね。

DSCN1888 DSCN1887 DSCN1886 DSCN1885 DSCN1883 DSCN1882 DSCN1881 DSCN1880 DSCN1879[1]

 

5月 16th, 2016 by a-san | No Comments »

嬉しいお便りが届きました。

札幌市白石区S様より、お引き渡し後アンケートを頂戴しました。こちらこそ、リフォーム雑誌のリノベーション事例掲載など、ご協力ありがとうございました!!
uservoice35

5月 10th, 2016 by a-san | No Comments »

アルティザンボーリング大会

昨日はアルティザンボーリング大会でした。

☆〜(ゝ。∂)参加のみなさんは思う存分

実力を発揮したようです。

参加人数は過去最高の70に膨らんで来ました。みんなの笑顔に会えてとてもいい感じだった。

今年この先も頑張ろうと思いました。

image image image

4月 29th, 2016 by a-san | No Comments »

リフォーム産業フェア2016に参加します!!

2016_0308暮らしをたのしく

ビジネスをおもしろく

リフォーム産業フェア2016」が今年も東京ビックサイトで開催されます。

イベントを主催する株式会社リフォーム産業新聞社さんからの依頼で私、ヒデアラヤがリノベーションフェア2016内のコーナーでセミナー講演をすることになりました。

日本最大級のリフォーム関連の展示会で一般のお客様も来場できます。(入場無料)

タイトル:「1500万円リノベーションを成約率100%で受注!完成見学会の全ノウハウを公開」

セミナー日時:2016年7月12日(火)11:00~12:40

会場:東京ビックサイト 東1ホール(B会場)

リフォーム会社経営者様向けの戦略セミナーでWEB集客からファン顧客化までの豊富な実証データをもとに、できるだけ詳細にお伝えできればと思います。

全国の建築、リフォーム会社の経営者様は、是非この機会に足をお運びください!!

セミナーのチケット購入は→こちら

4月 14th, 2016 by a-san | No Comments »

厚別東のリノベーション/外観は完成しております。

リノベーション住宅レポート厚別区O様邸

こちらのおウチも外観の全貌を表わしております。

IMG_9675 IMG_9677

中ではガラスブロックを壁に埋め込んで個性を出しております。玄関ホールとリビングの間の壁になるのですが

色の付いたガラスがいい光で周囲の雰囲気を柔らかくしてくれています。

IMG_9679 IMG_9680

2階 階段ホールの書棚とか、寝室のベッドボード上のニッチ、照明と携帯用コンセントを設けるようです。

楽しそうな生活がうかがえますね。

IMG_9681 IMG_9682

 

4月 4th, 2016 by a-san | No Comments »