環境省と・・・
みなさんこんにちは!
大峠です。
またまた現場視察が行われました。
今回はなんと、環境省の方が!
以前、本州で開催された社長のセミナーを見て
アルティザンに興味を持って下さったそうです♪
そしてさらに!
同日にドイツからの視察団も!
国際交流ですね✨
さて、26日のオープンハウス、着々と予約が埋まってきております。
ご検討中の方は、早めのご予約を!
https://a-san.jp/news/2023/11/07/37478/
みなさんこんにちは!
大峠です。
またまた現場視察が行われました。
今回はなんと、環境省の方が!
以前、本州で開催された社長のセミナーを見て
アルティザンに興味を持って下さったそうです♪
そしてさらに!
同日にドイツからの視察団も!
国際交流ですね✨
さて、26日のオープンハウス、着々と予約が埋まってきております。
ご検討中の方は、早めのご予約を!
https://a-san.jp/news/2023/11/07/37478/
みなさんこんにちは!
大峠です。
先日、東北の工務店さんがいらっしゃいました♪
アルティザンの取組みや、現場を見せてほしいとのこと。
普段こういった機会では、社長がお話することが多いのですが
前々から入っていた別件がどうしても外せず、、、
今回は我らが副社長!武田さんが代打を務めました✨
事務所で取組みを紹介し、その後現場視察へ。
今回の視察現場は2件でした。
うち1件は11月26日(日)にオープンハウスを行います!
冷暖房に全館空調システム、「YUCACO」を採用した省エネ住宅。
だんだんと寒くなってきた今こそ、YUCACOの快適さを実感するチャンスです!
みなさんぜひいらっしゃってください(*^^*)♪
ご予約はこちら↓
https://a-san.jp/news/2023/11/07/37478/
それでは(^O^)/
今年リノベーションしたこの2棟は、屋根からの落雪トラブルの問題がありました。どちらも平成になってからの住まいです
屋根の勾配を変えて雪止め金具を取り付けました!
これで安心して冬を迎えることができます\(^o^)/
北区あいの里(S様邸)
Before

After

手稲区新発寒(A様邸
Before

After

平成の時代に建てられた住宅もそろそろリノベーションの時期です!アルティザンがおウチのお悩み解決いたします
Copyright 2025アルティザン建築工房設計室